HOME > よくあるご質問

よくあるご質問

Q.子供会とは具体的にどのような活動を行っているのでしょうか?
A.活動内容はその月の担当班が相談して決定します。
月によって、雛祭りや節分など、チェンマイでは経験する事が難しい日本ならではの行事を行うこともあります。 また、季節によっては外遊びなど、お子様が楽しめる活動も保護者で協議します。
秋には日本人補習校の運動会に参加させて頂いています。

Q.子供がまだ小さく、自分で工作や歌を歌ったりできませんが、参加できますか?
A.子供会には1歳から就学年齢まで、幅広い年齢層でご参加いただいています。
お子様が小さい場合は、保護者がサポートして頂ければ参加できます。

Q.子供会の進行はどのように行うのでしょうか?
A.全体をA、B、C班に分け、担当班で計画から準備・実行まですべて責任を持って活動しています。
各班の担当月は年3回です。
準備は歌を歌う時の歌詞カードの作成や、工作で使う備品の準備など、班内で話し合って決定します。

Q.代表者、責任者はいますか?
A.子供会には代表者はいません。
あくまでも、皆さんが平等に協力し合って進行していく会です。
そのため、参加者にはそれぞれ係りを担当していただきます。(例:会計係り、名簿係り、運動会係りなど)

Q.子供会はいつ行われているのですか?
A.運動会以外は、月1回の土曜日9時半から1時間程度行われています。
会の実施日は各担当班が決定します。

Q.子供会はどこで開催されていますか?
A.開催場所は各担当班が決定します。
基本的に運動会以外はチェンマイ市内で行われます。
現在よく開催されている場所は、スリウォンブックセンター、ヒルサイドコンドミニアムなどです。

Q.保護者が日本語を理解できませんが、参加できますか?
A.子供会は保護者の協力で行う非営利団体です、よって通訳がおりません。
事前の準備、話し合い、会の進行は全て日本語で行っています。
よって、日本語をご理解いただける保護者の同伴が参加資格となります。
年度によっては、英語やタイ語を理解できる会員もいるので、若干のサポートはできますが、 基本的に保護者が日本語を理解できる方が対象になっています。

Q.子供が、日本語を理解できませんが、参加できますか?
A.保護者の方が日本語ができれは参加できます。
通訳がおりませんので、子供会当日は保護者の方がお子様をサポートしてください。

Q.当日のけがや事故についてはどのように対処されますか?
A.けがや事故については個々の責任とし、子ども会では対処できませんのでご了承ください。

inserted by FC2 system